アラフィフ独身OLの雑記blog
生活

今年の手帳はアクションプランナーとワークライフスタイル手帳で!

2021年始まりましたね☆

今年は良い年になるといいなーとは思いますが、まだまだコロナ禍が続きそうなので、過度な期待はせず、今自分に出来ることを粛々とこないしていこうと思います。

まー、私の場合はまずは仕事探しですけど…^^;

私は毎年手帳シーズンになると、色々な手帳特集の雑誌を見てはワクワクしている手帳オタクです。

スマホのスケジュール管理なども使っていたのですがどうもしっくり来ず、美容院とか電話しながらスケージュール帳を見られないのがなんとなく不便で、今でも紙の手帳愛用派です!

仕事中何かを書きたい時、いちいちアプリを起動しなくていいし、パッとノートを開いて書けばいいので、何気にこちらの方が早いのかなと。

色んな手帳を試してみて、ここ数年はアクションプランナーとワークライフスタイル手帳の2冊使いがしっくりきていて、今年もこの2冊を使っていこうかなと思っているので少しご紹介を。

アクションプランナー

自分を予約する手帳

アクションプランナーは、佐々木かをりさんが考案したバーチカルタイプの手帳です。
「自分を予約する」って言葉に衝撃を受けたのを今でも覚えていて、かれこれ7年ほど使っています。

この手帳を使う前、私のはマンスリーの手帳に友達との予定であったり、仕事の締め日やアポイントの予定、何かの締め切り、などを書いていました。

ただそれだけだと、覚えておかなければならない事、自分がやらなければならない事って、人との予定よりもはるかに多く、それをつらつら書くにはマンスリーだとちょっと狭いんですよねぇ。

たとえば、明日の友達との待ち合わせが新宿だからその前に新宿の駅前のあのお店に寄ってアレ買おうとか、いやその前に最寄駅に行く前にコンビニに寄ってアレ発券しなきゃとか。
仕事だったら、締め切りが来週の水曜日だから、前日までに一度上司に目を通してもらってOKもらっておこう、その前に一度書類を仕上げないいけないから、じゃぁ火曜日までに書類を仮で作っておこう、とか。

歳を取るとなおさら、もう自分の脳みそん記憶装置なんて信じられません。
外付けHDDのごとく、覚えておかないといけないことは何かに書き出して自分の脳みそから出しておかないと、絶対に忘れる。

なので、いつ何をするのかを自分に予約するが如く手帳に書き込んでいくと、手帳を見れば自分がやらなければならないことがすぐにわかるので、だいぶ行動に漏れがなくなりました。

書き出しておけばあとは忘れちゃえばいいので、目の前のことに集中出来るようになりました。

見開き1週間が便利

こんな感じでぱっと開いた時に1週間が俯瞰して見られるのが私には便利でして。
で次のページをめくる時は「新しい一週間がはじまるな〜」という、ひとつの区切りというか、心新たにと言いましょうか(大袈裟…笑)


右下には切り取れる栞があるので、その日がすぐにめくれるのも便利です。
本来「to do list」廃止なコンセプトなこの手帳ですが、私は右端の余白に「この週にやっておこう」というのがあれば、とりあえずここの部分に書き出しちゃってます。
ただし、書いたままだと絶対に実行が出来ないので(例えば、この週に年賀状出す、とか笑)、一度書き出したものは、時間軸のどこで実行しようか、必ず後で予定を書き込みます。

まーたまにそれすら忘れてしまうことがあるので、やはりコンセプト通り「to do list廃止」にして、すぐ時間軸に書き込むのが漏れが一番防げるんでしょう…。

あまりやり方をかっちりし過ぎると書きたくなくなってしまうので、ゆるく書いてます。
その日準備する予定の夕飯のメニューだったり、ノープランの場合は、食べたもの書いたり。

 

ワークライフスタイル手帳

マンスリー管理

アクションプランナーは、ウィークリーのみでマンスリーのページがありません。
私は1ヶ月を俯瞰してみたいので、最初は薄いマンスリーのみの手帳を差し込んで使っていたのですが、ある時「別に1冊にまとめなくていいか」と小さな手帳を探していて、この手帳を発見!

この手帳は宮本佳実さんという方が作っている手帳。

毎年毎年めちゃくちゃ可愛いカバーで、サイズも小さくて、ちょっとお出かけの時はこの1冊を持っていけばいいのですごく便利♡

ウィークリーはバーチカルタイプになっているので、その日の日記や思いついたことをなどを書いてます。

日記って書くまでが面倒な事もあるんですが、書き始めると心のオリのようなものがどんどん出てきて、書き終わる頃には頭もスッキリするので、私に取ってはちょっとしたマインドフルネスみたいな感じになっています。

読み返すのも面白いですしね^^
過去の自分に励まされありする事も沢山あります。


こんな感じで今年もこの2冊にお世話になろうと思います!

そして本当に忘れたらヤバい時は…

ここでやっとスマホの登場です笑
アラームやGoogleマップを駆使して何重にも私にお知らせする機能を使いまくる!

うまくアナログとデジタル使って、私の脳みその助けをしてもらおうと思います〜♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA