アラフィフ独身OLの雑記blog
転職

新しい職場に慣れるまでにやっていること【転職回数多めな私の経験談】

長らくほぼ引きこもり生活を3ヶ月していたおかげで、さすがに仕事をしない日々に飽きが来ていた私は
「働きに行けるってすばらしい!」
と、グータラ大好き人間とは思えない心境で、先日新しい職場へ初出勤いたしました。

そして早くも2日目には
寒いのしんどい・・・

そして
寒い冬に早起きをするのはいや・・・。

午前中なんてほぼ存在しなかった人間にとって、毎朝7時に起きなければならないのは仕事が嫌とかではなく、ただ単に体がしんどい。

頑張れ、私

転職回数10回目だった

先日職務経歴書を書いているときにふと数えたら、転職回数10回目でした。

おめでとー🎉

そこで、そんな私が新しい会社へ入った時に「あ、私こーゆー所気をつけているかも」
と思った事をまとめてみました。

名前を覚える

今までかって知ってたる環境とはガラっと変わって、いきなり左右前後知らない人ばかりな環境になるのが、入社初日。

社内が大きければ大きいほど、私が通るとみんながジロジロ見ているような気がしてしまう勘違い人間な時期はだいたい1週間くらい続きます(私の場合)

そして、小さい子供がまず一番身近な両親の顔を覚えるが如く、最初に名前を覚えるのは
仕事を教えてくれる人

そして会社に早く馴染んで、自分もなんとなく安心というか落ち着くのが、一緒に働く人たちの名前を1人でも多く早く覚えてしまう事。

だいたい座席表が渡されるので、こっそりと座席表と顔をチラチラ見ながらなんとなく覚えていきます。

ただ!
今回の会社は
席がアドレスフリー!
そしてコロナ禍でみんなマスク!で顔がよーわからん。
そしてテレワークで出社したりしなかったり。

半年ほど勤めていた直近の会社は、全員で6人しかいなかったのですぐに覚えられたのですが・・・。
いきなり難関だぜぇ

1日だけ席が決まった曜日があるので、その日に目をサラのようにして覚える笑
年々記憶力が弱まっている脳みそをフル回転です。

電話対応に聞き耳をたてる

入社して1〜2週間はだいたい大事な仕事なんて与えられません。
雑務をしつつ、その雑務の説明を受けつつ、ついでに仕事の流れを教えてもらいつつ。

一番眠い時期でもあります。

なので、電話対応に耳を傾けます。

どうやって電話に出ているのか。社名は言っているか。名前は名乗っているか。決まったセリフはあるか。
違う部署の人には、お疲れ様かお世話様か。
どの電話の音が、自分の部署のものか。
どんな内容の問い合わせ電話が多いのか。その場合どうやって回答しているのか。
休みの人にかかってきた電話はどうやって対応しているのか。

などなど。

取次ついでに、ちらっと盗み見して名前も覚えます。

ぼーっとしているよりも、周りの音に気をつけていると眠くならないし、自分が電話を取った時も、なんとなくこうやって答えていたなーとスムーズなんですよね。

共有ファイルをなんとなく見てみる

仕事を教えてもらっている間に、ふと時間があいて手持ちぶたさとなってしまう時が結構あるのも入社したばかりの時。

隙間時間にやる事がまだない。

そういう時には、共有ファイルからなんとなく関係のありそうなファイルをちょいちょい開けて見ています
(なんかコソ泥・・・)

「あー、こーゆーファイルがあるのか」
と結構勉強にもなるんですよねー。

マニュアルなんかも格納してある事が多いので、それを時間がある時に読んでみたり。

ついでに、その会社のファイル管理やエクセルのレベルなんかもだいたいわかるので、面白いです(えらそーだな)

どこにも寄らずに早く帰って早く寝る

たいした仕事を与えられているわけでもないのに、気疲れが半端ないのが入社1ヶ月くらいの時期。

そして教えてもらう事が多いので、疲れていたり眠かったりすると
話を聞きながら白目を剥くことになるので(経験多々あり)、とにかく疲れを残さない事です。
まぁ入社したてに限った事じゃないんですが。

いつもダラダラ夜更かし気味な私も、仕事が慣れるまでは流石に飲みにも行かず、寄り道もせず、さっさと寝るようにしています。

寝るのが仕事!
くらいの勢いで。

まとめ

新しい職場は緊張感でいっぱいですが、心新たに!という感じがして、新鮮で心地の良い緊張感だなーと思います。

この時期にしか味わえない感覚ですし。

と、余裕ぶっこけるようになったのも転職回数が多くなってきたから。
最初の頃は「この緊張感が嫌なんだよー」って感じでした。

でも何でも聞けちゃうのもこの頃だけ。

色々書きまいしたが、肩の力を抜いてゆっくり場慣れをしていけば良いかなあと思います。
(と、今の自分に言い聞かせる・・・)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA